こんにちは。 皆さんは腰痛で悩んでいませんか? なかなか治らない腰痛は足に原因があるかもしれません。 体の土台である足。腰は体の要です。 どちらも重要です。 立派な家でも土台がグラグラだったら、安定性……続きを読む
こんにちは。 猫背や巻き肩の方は、頭痛や肩、首の痛みをかかえている方が多いです。 姿勢が悪いと筋肉や関節の動きも悪くなります。 当院では、頭蓋骨調整やストレッチ、運動などで姿勢を整えていきます。 なか……続きを読む
こんにちは。 皆さんの足は、扁平足ですか? 足にちゃんと土踏まずはありますか? もしかしたら、以前より足のアーチが下がっているかもしれません。 下がっている場合は、腰痛や膝、股関節の痛み、足の裏も痛く……続きを読む
こんにちは。 最近頭痛で悩んでいる方が、頭蓋骨調整の施術をうけられることが増えてきました。 1日2~5人の方が頭痛に悩んで来院されます。 個人差がありますが、2週間に一回のペースがおススメです。 頭痛……続きを読む
こんにちは。 多くの人が自粛期間中に体重が増えてしまったと思います。 コロナ太りもあり自宅で筋トレをする人も増えています。 今日はその筋トレのやり方は合っていますか?というテーマです。 多くの人がやり……続きを読む
こんにちは。 先日バレーボールをしていてよく膝をいためてしまう高校生にオーダーメイドインソールを納品致しました。 中学生の頃から膝のトラブルが多く、当院でもトレーニングをしながら予防に努めていました。……続きを読む
こんにちは。 頭痛と姿勢は深く関わってきます。 頭痛も種類によってアプローチの仕方が変わります。 骨盤や背骨が頭を支えているので、猫背など姿勢が悪いと頭をうまく支えきれません。 姿勢が悪くなることで筋……続きを読む
こんにちは。 先日眼精疲労で悩んでいる患者さんに頭蓋骨調整をしました。 いつもは薬を飲んでいて我慢していたそうですが、なかなか効かなかったみたいです。 施術後は、かすんでいた視界が明るくなり、すっきり……続きを読む
こんにちは。 オーダーメイドインソールやインソール(UTI)を入れた後も患者さんたちはアフターケアをしています。 なぜケアが必要なのか? インソールを入れる前に上手に動かせなかった関節や筋肉を動かせる……続きを読む
こんにちは。 先日の患者さんで股関節を動かすと変な音がしますと来院されました。 太ももの筋肉が硬かったり、足の力がうまく使えていないと股関節の動きが悪くなります。 股関節の動きが悪いと関節に負担がかか……続きを読む
きしの接骨院
各種保険取扱、交通事故、労災、自費治療、
スポーツ外傷
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ、
交通事故治療、スポーツ外傷
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ |
| 16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | - |
★ 水曜日午後は完全予約制
※ 土曜日午前は8:00~12:00まで
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
0586-78-6331