アーカイブ
未分類の記事一覧
こんにちは。 この前の日曜日にスポーツリズムトレーニングのディフュザー講習会を受けてきました。 スポーツをしている子供たちもリズムはとても重要になってきます。 サッカーでも南米などの海外選手は独特のリ……続きを読む
こんにちは。 先週来院された小学生から嬉しい報告がありました。 以前から足トレやトレーニングをしていたのですが、学校の体力テストのシャトルランで学年上位に入ったみたいです。 足トレをしてしっかりと地面……続きを読む
こんにちは。 最近よくお問い合わせ頂くのが、トレーニングルームについてです。 当院に来院したことがなくても利用は可能です。 トレーニング=きつい運動というイメージがありますが、利用されたほとんどの方が……続きを読む
こんにちは。 GWが終わってから、学校でもスポーツテストが始まり、普段使わない筋肉を使ってテストをすることで痛めてしまうことがあります。 幅跳びの着地をしそこねて膝が痛くなったり、ボール投げをフォーム……続きを読む
こんにちは。 土曜日の午前中の仕事が終わってから、NASYUの方々と名古屋高校に行ってきました。 選手と保護者の方を対象の講演会でした。 子供たちはなぜよく捻挫をして、オスグッドやシンスプリントなどに……続きを読む
こんにちは。 当院の患者さんでは、スポーツをしている方も多いです。 今回のテーマは、肉離れです。 スポーツをしていて、急激なダッシュやターンなどが原因で起こることがあります。 ダッシュやターンをする筋……続きを読む
こんにちは。 GWの前半も終わりました。 当院は、1日、2日は診療していました。 旅行先でケガをしてしまった方やスポーツの試合中のケガの学生たちも来院されました。 早めのケアが必要です。 捻挫や打撲を……続きを読む
こんにちは。 明日からGWの方も多いと思います。 当院は、明日は午前8時から施術しています。 よろしくお願いします。 GW中は、慣れない車移動がありますので、交通事故も多いです。 車で移動する際は、こ……続きを読む
こんにちは。 当院のトレーニングルームでは、日常生活でのケガの予防をするために、筋肉の柔軟性や関節の可動域をよくするマシンを使用します。 日頃使わない筋肉を動かすことで、本来動かしたい筋肉や関節が動く……続きを読む
おはようございます。 今日は、中学生の大会です。 当院でもスポーツマッサージ、トレーニング、足トレをしている学生たちが来院されています。 大会や練習をいいコンディションで臨めるようにバックアップしてい……続きを読む
接骨院概要
きしの接骨院
治療案内
各種保険取扱、交通事故、労災、自費治療、
スポーツ外傷
対応可能な症状
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ、
交通事故治療、スポーツ外傷
受付時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
9:00~12:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
※ |
16:00~20:00 |
〇 |
〇 |
★ |
〇 |
〇 |
- |
★ 水曜日午後は完全予約制
※ 土曜日午前は8:00~12:00まで
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
0586-78-6331
>> 大きな地図で見る
〒491-0002
愛知県一宮市時之島四ツ辻58-1
アクセス
尾張一宮駅からバスで30分、
テラスウォークから車で5分
駐車場:11台