こんにちは。 運動をしている学生でシンスプリントの痛みを我慢していませんか? シンスプリントは、すねの内側の下のほうが痛くなります。 我慢していると疲労骨折になる可能性があります。 当院では、扁平足の……続きを読む
こんにちは。 当院にも季節の変わり目に体調を崩される方が増えています。 自律神経へのアプローチも大切です。 頭がぼんやりしたり、なんかやる気が出ない、頭痛、めまい、耳鳴りなどの症状が薬を飲んでも効かな……続きを読む
こんにちは。 ランナー膝は、多くのランナーの方が悩まれています。 走っていて膝が痛いとなかなか思うようなペースで走れません。 しかし膝だけが原因でないときがあります。 早めにケアをして、思いっきり走れ……続きを読む
こんにちは。 6月より始めた自費メニューの水素吸入療法のご利用の方が増えています。 眼精疲労や頭痛、めまい、自律神経失調症などの症状の方がご利用されます。 ご利用希望日時をご予約お願いします。 なかな……続きを読む
こんにちは。 当院では、日々患者さんに健康寿命をのばそうという言葉かけをします。 もう年だからダメだ。日にち薬でしょ。若いときにもっと予防をしとけばよかった。 この言葉たちは、痛みに悩んでいた患者さん……続きを読む
こんにちは。 7月の休診のお知らせです。 22日(木) 海の日 23日(金) スポーツの日 これに伴い、21日の(水)の午後診は完全予約制ではなく、通常診療での予約優先制となります。 ご迷惑おかけいた……続きを読む
こんにちは。 皆さんはテニス肘という症状は聞いたことがありますか? 重いものを持ったり、テニスのバックハンドなどで肘の外側に痛みが出てしまいます。 湿布や塗り薬では、なかなか治らないケースがあります。……続きを読む
こんにちは。 皆さんも腰を痛めてしまったときに、コルセットを使ったことがあるかもしれません。 痛いときに骨盤を固定して、なるべく動かさないようにします。 では、強い痛みがひいてからもコルセットは必要で……続きを読む
こんにちは。 先日、水泳をしている学生が、最後の大会のためにコンディション調整をしにきてくれました。 自分では調子がいいと思っていましたが、全身のバランスや筋肉、関節にアプローチするとさらに動きがよく……続きを読む
こんにちは。 先日、新規の患者さんで、腰痛をかばって仕事をしていたら、股関節にまで痛みが出てしまったという悩みで来院されました。 体全体のバランスが崩れてしまうと、いろいろな関節や筋肉の動きが悪くなり……続きを読む
きしの接骨院
各種保険取扱、交通事故、労災、自費治療、
スポーツ外傷
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ、
交通事故治療、スポーツ外傷
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ★ | 〇 | 〇 | - |
★ 水曜日午後は完全予約制
※ 土曜日午前は8:00~12:00まで
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
0586-78-6331